しょにおやセール中

9 月に発売された ASMR 作品「しょにおや!~いっしょにおやすみプロジェクト~ 藍葉と2人でだら〜んって過ごそ?」ですが、現在「 G'sこえけん5周年目突入記念キャンペーン!」でなんと 50% off になっています!
もともと 1760 円とそれほど高くない作品ですが、それが 880 円とさらにお得になっていますので、もしまだ買っていないという人がいればこの機会に是非ゲットしておきましょう!

ちなみに同時期に発売された「お狐様と双子の姉狐様」も 10% off のセール価格になっていますので、持っていない人はこちらも要チェックです。

story telling cafe 第 11 回

story telling cafe 第 11 回感想。

オープニングでは紅葉の話が紹介されました。
東京はまだこれからで、 12 月になる感じでしょうか。桜さんもやっと寒くなってきたと話されていましたが、東京も 11 月になってようやく秋の気配といった感じです。

続いてふつおた。
漫画を読む時にキャラクターの声はどんな感じで読んでいるかという話で、桜さんはカードキャプターさくらクリアカード編の 15 巻はさすがに脳内で音声付きで再生されたそうです。私も CC さくらは声付きで、なんなら動きつきで再生されてしまいました。次巻 16 巻が最終巻ということで、まさに佳境。どうなるのか最後まで目が離せません。

他には、桜さんのファンになってから 25 年というメールも紹介されました。
25 年ということは 1998 年ですね。 TGS の帰り道にアルバム「 New Frontier 」が目にとまったのがきっかけとのことでした。
私が桜さんを知って好きになったのは、 1996 年に発売された「ときめきメモリアル ピアノコレクション」に収録されていた「あしたいろのベンチ」でした。当時はゲームはプレイしていましたがラジオ「もっと!ときめきメモリアル」の存在を知らなかったので、この CD で初めて桜さんの歌声を聞いたと記憶しています。学生だった 1996 年から 1998 年あたりがやっぱり色々と思い出深いですね……。

今回のコーナーは「とある主人公の物語」で、お題は「やたら耳元でささやいてくる小悪魔のティンカーベル」でした。
ささやきというお題のおかげで、投稿が全部桜さんの ASMR になってて最高でした。しかも紹介される投稿が多めだった気もします。
あと、桜さんの「知らんけど」が聞けたのもよかったです (笑)

「 your story telling 」は、カフェドラマがネタ盛り沢山で笑ってしまいました。まさか桜さんご本人から円下落について触れられるとは思ってもいませんでした。
カードは「 rising dream 」でしたが、正直ドラマの方の印象が強すぎて……。

「藍葉と軽ーくストレッチしよ? サンプルボイス」 part2, 3 公開

しょにおや!~いっしょにおやすみプロジェクト~ 藍葉と2人でだら〜んって過ごそ?」のサンプルボイス動画第 3 弾第 4 弾が公開されています。

第 2 弾までは記事にしていましたが、その後も毎週公開されているようです。
いつまで追加されていくのかはわかりませんが、字幕つきですし本編を購入済みの人もあらためてチェックしてみてはいかがでしょうか。

story telling cafe 第 10 回

story telling cafe 第 10 回感想です。

第 10 回の長さは 40 分ででした。贅沢とはわかっているのですが、もう少しだけ長ければ期待してしまいます。

今回は全体的に星や空の話が多かったですね。あらためて秋の夜空を眺めたくなりました。
ハレー彗星の話題もありましたが、今ちょうど遠日点にいるので地球に戻ってくるのは 2061 年だとか。生きて見られるかどうかは微妙なラインですが……頑張って長生きしたいですね。

他にはイオン店内放送の話もありました。
イオンは全国にありますが、店内放送があるのは全国ではないんですよね。
そして、都心には以外と店舗が少ないので、桜さんの家の近くにもないそうです。
レリーズだけさくらちゃんボイスで、他は桜さんとしてのアナウンスだとのことなので、なんとか聞きに行きたいところです。

今回のコーナーは「あなたなら何て言うの?」で、お題は「毎年やってくるさくらサンタ、今回のうっかりは何?」でした。
色々な投稿がありましたが、さくらサンタのうっかりというか、桜さんのうっかりとして聞いても違和感がないものが多かった気がします。やはりさくらサンタは桜さんが多分に投影されているということでしょうか……。

「 your story telling 」は、今回はドラマパートが短めだった気がします。でも用意されていた和スイーツのセットはいいですね。和カフェに行きたくなりました。
ちなみにカードは「陽のあたる場所」でした。

告知では年末企画の募集がありましたが、もう年末も近いんですね。
最近でこそ寒くなってきましたが、 11 月に入っても暑い日があったので、なかなか実感がわきません。さくらサンタさんが来てくれれば、少しは年末気分になるでしょうか。

ゲーム「ワールドフリッパー」サービス終了決定

丹下桜さんが演じるカリオストロが登場するゲーム「ワールドフリッパー」が 2024/2/20 にサービス終了となることが発表されました。
サービス開始から約 4 年での終了となります。

私は結局カリオストロが手に入らなかったんですよね……。
本来の登場作品であるグラブルの方でカリオストロを使っていこうと思います。